海外オンライン大学体験記

アメリカのオンライン大学であるUniversity of the peopleでの出来事について徒然なるままに書きます

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

英語の勉強法の大枠について

英語学習に関してはかなり始める前に調べました。はてぶでバズった記事の大半には目を通しました。発音の重視の点を除くと、基本的には「英語上達完全マップ」というサイトを元に勉強してきています。UoPeopleの学習進捗も落ち着いてきたこともあり簡単にま…

UoPeople近況

今週は、UoPeopleにて時間及びストレス管理について勉強しています。客観的に、参考になりますね。内容も論理的で、まずは原因を特定してそれに対する対処はこうですよ・・・みたいな感じでためになります。 ストレス対策に、「ノーとはっきり言う」みたいな…

最近のUoPeopleでの勉強に感じること

学習内容が、楽しい。興味をそそる。現在はファウンデーションコースということで、勉強の仕方やモチベーションの管理、UoPeopleのサイトのどこにその情報が載っているか等、学生生活を行う上で必須となるであろうことを日々勉強している。まだ全部完了して…

Grammarlyの年間契約(Premium)をしてから感じること

一言で言えば、マスト。Writingする人はもう何も考えず言われるがまま、ナスがママ、きゅうりがパパ、ということで契約しちゃえばいいと思います。私はもうPremium無しでは生きれない体になりつつあります。大きな変化の一つは、Premiumにしてから「大きな文…

同級生評価に対するインストラクターの対応

自分が提出したWritten Assignmentに対する同級生評価で、適切なAPA Standardsが適用されていないというのがありました。そこで、APAの解説サイトを熟読したのですが指摘箇所に関するミスが見つけられませんでした。 そこで、インストラクターに「どこが間違…

最近の語学力について

リーディングが以前より速く、正確になりました。短時間で大量の英文(主に論文)を読まないといけないので、必要に駆られて伸びている印象です。英文の難易度にもよりますが、簡単な論文ならほぼ辞書無しでもいける感じです。 しかしながらリーディングが伸…

最近のUoPeopleでの学習状況

相変わらず、課題は期限ギリギリまで掛かってなんとか終了。今週からはまた多少余裕があるので、前もって提出出来ると思います。今回は課題の中で「ゲームやりすぎて剽窃行為しちゃう学生」の話が出てたり、ギリギリまで課題は残さず余裕を持ってやろう!み…

Grade Appeal終了

結論から述べると、グレードアピールは認められませんでした。先方からの返信に対する率直な感想は、最初から認める気が無かったんだなぁ、ということです。不当な評価のコピーを提出しましたが、それについての言及は一切無かったです。 返信を要約すると「…