海外オンライン大学体験記

アメリカのオンライン大学であるUniversity of the peopleでの出来事について徒然なるままに書きます

University of the Peopleの費用と、放送大学活用時の費用の比較

■UoPのみで卒業を完結する場合

選考費用60$

卒業に必要な単位120

1コースあたりの単位3

卒業に必要なコース数 120/3 = 40

1コースあたりの試験料100$

トータル 40*100+60 = 4,060$(446,600円)

※本日のレートを参考に、1ドル110円換算で計算。(以下同様)

 

ただし、日本ではほとんどすべての人がProctored Examは「Proctor U」を使うと思います。学士コースのProctored examsの数は11コース

Proctor U 17.5$

11*17.5$ = 192.5$(21,175円)

※試験監督人を見つけられる人はこの費用は抜いてOK

 

総費用467,775円

 

放送大学の単位を半分取得する費用

選科履修生(1年間)として2回入学し、計2年間で入学金9,000円☓2回= 18,000円

1単位5,500円

取得予定単位60単位

5,500円☓60単位 = 330,000円

 

総費用348,000円

 

放送大学活用時のUoP卒業に掛かる費用

放送大学費 348,000円

・信用評価費用(WES) 22,550円(205$)

※UoPは、アメリカの大学以外からのトランスファーはWES等の信用評価機関からの評価を必要とします

・UoPトランスファー評価費用 17$☓30コース 56,100円(510$)

放送大学は通常1コース2単位

※UoPは承認して受け入れたコースの数毎に17$の評価費用

・UoP費 226,600円(2,060$)

・Proctor U費 21,175円(192.5$)

                   ※Proctored Examsのあるコースはトランスファーされなかったと仮定

総計 674,425円

 

■まとめ

 結果、約23万円の差となりました。上記の費用は、「放送大学のコースが全部認められた」理想的な状態での費用です。実際は、最大限移行したい場合はトランスファーされない科目(英語とか)を考慮した上で、70~80単位取る事などが予想されるのでもっと費用がかさむでしょう。更に放送大学の単位評価試験は試験会場に行かないといけないはずですが、その交通費等は今回考慮に入れておりません。考え方次第ですが、「ある程度楽に」単位を取得するなら放送大学、あくまでも「費用を軽減」するならUoPを提案します。